Skip to content
プロアングラー・村上晴彦&赤松健を擁する
ルアーブランド・ISSEIの情報サイト

シーバス・タチウオ・青物・ハタ系攻略はおまかせ 新色追加で登場【海太郎 デカハネエビセット】

誰でも簡単にキレキレワイドダートアクションが生み出せる村上晴彦考案の「ハネエビ」

そのアクションは多くのフィッシュイーターの食い気を誘います。

その釣れっぷりをそのままにサイズアップ、ウエイトアップさせたのがこの「デカハネエビセット」

サイズとウエイトがアップしたことによりアピール力も大きくアップ。

シーバス、タチウオ、青物、ハタ系などのちょっと大きめの魚を攻略することができます。

ウエイトラインナップは4種。

初登場からさまざな場面でお使いいただき、たくさんの釣果情報もいただいてきましたが、今期は新色3種を追加しての合計6色での登場です。

気になる新色3種はこちら!

定番&実績の3色はこちらです。

光量、水色に合わせてゲーム展開が可能となっています。

「デカハネエビ」はサイズアップさせただけのものではありません。

ヘッド部にフック追加用のアイと多目的ワイヤーを搭載しているのですが、これが多彩にアレンジ可能になっています。

初期設定はワイヤーがまっすぐ。

ワームをはさむ格好でホールド力をアップさせます。

フックに設けられたワームキーパーと合わせて抜群のホールド力なので、激しいアクションをテンポよく行えます。


アレンジも多彩にできる仕様になっていて、ワイヤーを少し曲げてワームにさし込むことでホールド力がアップ。

フッキング率アップのめダブルフックやトリプルフックをセットすることもできます。

ご自身のスタイル、対象魚に応じたセッティングで挑めるというわけです。

ビュンビュンダートさせたあとでくる「ガツンッ」というアタリにフルフッキングするなんともいえない心地よさをぜひ今夏味わってください!

デカハネエビを心地よく操れるロッドは「碧ライトゲーム遠投2」シリーズや「碧 五十六」シリーズ
Related Articles

ロッドとジグを駆使して遊ぼう 秋のショアジギングはじまります!

秋の気配がどんどん近づいています。 海も少しずつ変わっている様子。 釣魚が多いこの時期、村…

【ISSEITIMES限定動画】村上晴彦の”釣行前釣行”に密着しました

https://youtu.be/MC0jLKAkQ5k 前回の記事でご紹介した"名もなき…

「まあまあマジにやってます」 村上晴彦が没頭しちゃう”名もなき釣り”

【どうやったらそこへ目が行くのか?】 村上がここ最近熱心? に取り組んでいる”ある釣り”が…

トップへ戻る
error: Content is protected.