Skip to content
プロアングラー・村上晴彦&赤松健を擁する
ルアーブランド・ISSEIの情報サイト

「荷物が重くなるけどしゃーない」(笑) by 村上 晴彦 『ヌケガケスッテ』『キビ仔』のカラーは多めが吉!

〈この記事を音声読み上げで聴く〉

各地でシーズン最盛期に向かっているイカメタル。

村上氏もさっそく5月と6月に島根県浜田市沖へ釣行。

↓これは5月に浜田市へ釣行したときのもの。

『ヌケガケスッテ』『キビ仔』の各カラーを駆使して、5月、6月ともに20パイ程度のケンサキイカ(合間でアジを本気で釣っているのでイカは毎回20パイくらいのキープにしています)を釣ったのだが、同じ海域でもヒットカラーにはおもしろいほどの違いがあった。

5月は『ヌケガケスッテ』『キビ仔』ともに「#001 アカ・シロ」にケンサキイカがいい反応を見せ、釣果の半分近くを稼いだ。

6月は圧倒的に「#002 アカ・ミドリ」に偏った。なんと釣果の8割を叩き出したのだ。

「アカ・ミドリで釣れているときに違うカラーを試してみたんだけど、ぱたっとアタリがなくなった。で、戻すとアタった」

そう、6月は「アカ・ミドリ一択」と言ってもいいほどのアタりっぷりだった。

イカメタルでは海域ごと、その日、その場の「当たりカラー」がある。

メタルスッテとドロッパーのカラーローテーションは釣果アップに必須。しかしそのローテーションはアングラーが思い描くパターンにハマらないほうが多い。

こんなこともあった。

2023年の初夏の浜田釣行でのこと。

「ブラックがいい」。

事前にそう聞いた村上氏は港へ向かう途中にホームセンターに寄ってブラックのスプレーを買って『キビ仔』をブラックに塗って挑んだが、期待とは裏腹に結果はそこそこで「#006 虹布/ピンク」のほうがよかった。

その日の最大イカを引き出したのは「#006 虹布/ピンク」だった。このカラーがなかったら、結果は違ったかもしれない
ブラックがいいというヒントから「#013 ヤミクロ」がラインナップに追加。少しずつ深化していく

「イカメタルは何度も行ったことがある海域でも毎回はじめまして状態。最初からこれでイケるとか鉄板がない。しかも釣れはじめるタイミングも毎回違うし、釣れるパターンも毎回違う。だから持っていくカラーがどうしても多くなる。荷物が重くなるけどこれはしゃーない(笑)」

最終的にスッテ、ドロッパーを選ぶ権利はイカにある。読み通りにはいかないのがおもしろい

稀代のめんどくさがり屋・村上氏でも覚悟を決め? ストッカーにはさまざまなカラーの『ヌケガケスッテ』と『キビ仔』を入れている。

村上氏のスッテ、ドロッパーストッカー。多彩な色が入れられている

その後、7月には北部九州の玄海灘へ釣行して2日連続同じ遊漁船に乗船。

初日は圧倒的に「#003 アカ・チャート」にケンサキイカが反応を見せた。

しかも『「碧」IUC-70ULS/LG-Offshore_IKA METAL「極軟」』と『ヌケガケスッテ』単体のシェイク一択というほどの釣れっぷり。

2日目は「#002 アカ・ミドリ」をはじめ、「#001 アカ・シロ」などアタるカラーはバラバラだった。

『「碧」IUC-70ULS/LG-Offshore_IKA METAL「極軟」』のほどよい調子による『ヌケガケスッテ』単体のシェイクが抜群に効いたが、「#003アカ・チャート」もそれを後押しした玄海灘初日
たった1日でガラっと反応が変わる。カラーの多さは=テクニックの数ともいえる

「カラーは多めが吉」。

それはイカをたくさん釣るためのもっとも簡単なテクニックのひとつなのだ。

なぜこんなにアイテムがあるのか? それを知るにはこの動画。ISSEIイカメタルアイテムがわかります
NEWアイテムも追加!
Related Articles

なぜロングセラーにしてベストセラーなのか? 【海太郎 「碧」IUS-70XLS-LV2「レベリング」】に迫る

このロッドは、ISSEI海太郎のSWライトゲームロッドのひとつ。 村上氏は「レベリングロッ…

【オカッパリアジング】初めての場所を手堅く攻める! レンジ移動式バチコン仕掛

秋真っ只中、九州のロケでオカッパリアジングへ。 毎回のことですが、初めて訪れるエリア。 時…

【SWライトゲーム】釣りたい人必読! 村上流テクニック 「ラインを差し込む」

ジグヘッドリグは幅広いレンジが狙え、アクションは大小、強弱を自在につけることができる、ライ…

トップへ戻る
error: Content is protected.