Skip to content
プロアングラー・村上晴彦&赤松健を擁する
ルアーブランド・ISSEIの情報サイト

バチコンアジング釣り場を新規開拓! 海太郎で釣ったろう会  With GROOVE

ISSEI海太郎ではいろんなジャンルの釣りをテーマにアングラー様、釣具店様との交流会「釣ったろう会」を催しています。

今年は福岡県北九州市門司港を拠点とする、ルアー船「GROOVE」さんにご協力いただいて【バチコンアジング】【釣り場の新規開拓】というダブルテーマでの釣ったろう会となりました。

船も新しくなったGROOVE。加藤船長はこのエリアのボートでのルアーゲームのパイオニアといっても過言ではありません

船長の加藤さんは長年にわたってISSEIにご協力いただいているスゴ腕船長です。

ライトゲーム、ロックフィッシュ、タイラバにイカメタルと多彩なルアーゲームをガイドされています。

昨年からバチコンにも本格的に取り組み出して、村上氏の「それなら新規開拓したいね」との案で実現となったのでした。

当日は6名のアングラー様にご参加いただき、門司港から18時に出発。

出船前に村上氏を囲んで1枚。この日は6名のISSEIファンのみなさまがご一緒してくださいました
バチコン新規開拓がテーマ。『海太郎バチコン仕掛』2種と『ヌケガケロケット』とキャップをメンバー様へ進呈

目指すは北に浮かぶ「蓋井島」。

しかしあいにくの強風。

釣りをするのに問題はありませんが、目星をつけていたエリアに入りにくく、風が落ちる22時まで辛抱の釣りになりました。

風のせいで船は狙った場所へ入れない。晴天で満月が煌々と海を照らします。アジには厳しい状況。でもなぜか楽しそうな村上氏

アジが期待薄の状況、こんなことも想定して加藤船長は事前に『ヌケガケスッテ』『キビ仔』を用意しておくようメンバーのみなさま、村上氏に伝えていたそうです。

ササイカ(九州での呼び名でヤリイカのこと)が釣れているので、狙うことにしたのでした。

しかし潮の動きが鈍く、イカの活性も悪いようです。

そんななか、メンバーのみなさまはテクニックを駆使してササイカを釣り上げていきました。

キビ仔でササイカキャッチ!
こちらはヌケガケスッテでヒット!
ヌケガケスッテにアコウがヒット。た〜まにあります
船長の判断でイカ釣りで釣れない時間を回避できました
あとはアジを釣るのみ!

なんと『ヌケガケスッテ』に良型のアコウもヒット。

なんだかんだと楽しい時間を過ごすことができました。

さて、肝心のアジはというと、風が予報よりも弱まる時間がかなり遅くなり、潮も鈍って姿を見ることはできませんでした。

しかし船上は村上氏の軽快なトークもあり、釣ったろう会ならではの和やかな雰囲気でタイムアップを迎えました。

こうして並んで釣りできる、話を聞ける貴重な場、それが「釣ったろう会」なのです
長年の村上ファンであるUさん。この日をとても楽しみにされていたそうです

「見事撃沈やね(笑)。まぁ、また来いってことでしょう」

思ったようにいかないのが釣りですが、釣果に関係なく楽しく村上氏と一緒に遊べるのが「釣ったろう会」のいいところ。

今年もさまざまなところで催していく予定です。

ご参加くださったみなさま、厳しい状況のなか最後まで釣らせるべく操船してくださった、GROOVE加藤船長、楽しい時間を本当にありがとうございました!

かめや釣具様との釣ったろう会。いろんなパターンで催しています
Related Articles

熟知してないからオモシロイ 村上的SWショアゲームの遊び方

ある年の5月。 シーズン最盛期のメバルを狙って瀬戸内の離島へ釣行。 この日の天候は晴れ、風…

村上晴彦謹製 本格ジギングロッド3モデル【beat ✖️ ISSEI ネコシャフト】インプレッション

ISSEIでは「ISSEI ONLINE SHOP」という通販サービスを展開しています。 …

村上晴彦の ”やってみた” in 岡山県宇野沖

【気になることはやってみる】 これが身上の村上氏。 今回は多忙な合間を縫って、以前から気に…

トップへ戻る
error: Content is protected.