Skip to content
プロアングラー・村上晴彦&赤松健を擁する
ルアーブランド・ISSEIの情報サイト

情熱と理想と追求の具現化 赤松健 × Lycoris(リコリス)

〈この記事を音声読み上げで聴く〉

2022年、ISSEI初のバスロッドブランド「Lycoris(リコリス)」(以下:リコリス)が誕生した。

赤松健氏が立ち上げたブランドでロッドのラインナップは現在2機種。

『リコリス』LRC-78M
『リコリス』LRC-78H

2本とも赤松氏が基本コンセプトを立て、テストを繰り返して、完成させたものである。

ロッドの性能や特徴については、各所で紹介されているので、ここではリコリスを立ち上げの経緯と完成までの道程に迫ってみよう。

理想を追い求めて

赤松氏にはかねてから理想とするロッドがあった。

「世の中には高性能のロッド、良質のロッドがたくさんあります。それらと比較するのではなく、自分自身が理想とするロッドを造りたいと思っていました」

理想を追求するのだから、万人受けではないかもしれない。そのロッドが果たしてカタチにできるのかもわからない。

しかしロッドをカタチにしたいという赤松氏の想いはブレることはなかった。

その熱意が実ってロッドプロダクトがスタートすることに。

「実はISSEIに入社して半年もしないころからロッドプロダクトの企画を立てて提案していました。今思えば向こう見ずですよね(苦笑)」と赤松氏。しかし、その想いがリコリスをカタチにしたのだ

待ちに待ったプロジェクトがはじまったが、一方で期限内に理想を実現できるのか? という不安も大きかったという。

「ロッドに対する印象は人それぞれなので、私の意図をロッドビルダーがきちんと理解してくださるか、その前に私がきちんと意図を伝えられるか、擦り合わせていけるか手探りで進めていくしかなかったですね」

たしかにロッドの印象はそれを手にする者の好みや感覚によって大きく異なる。しなやかな調子のロッドが好きなアングラーから見れば、張りがある調子のロッドは「硬い」と感じるだろうし、逆もしかりである。

「張りやしなやかさなど、数値化できないことの調整をお願いすることが多いのですが、運よく、すばらしい職人さんに出会うことができて妥協することなく、ロッド造りを進めていくことができました」

ブレない想いで完成させたのが、リコリスLRC-78HとLRC-78Mの2本である。

そして、それまで名のなかったロッドに「情熱」という花言葉を持つ「リコリス」という名がつけられた。

リコリスが選ばれたのは赤松氏のバス釣りへの情熱と花言葉がマッチしただけでなく、花の色が赤であること、赤松氏のイメージカラーでもある「赤」とさまざまなことがリンクできたからだ。
※)リコリス:彼岸花の仲間の1つ

完成までには約2年の時間をかけたが、そのうち1年半かけてたくさんの試作ロッドを造り、テストをしながら理想のものへと絞り込んでいったという。「どんだけ試作品を造るんだよって思いながらも夢中で取り組んでましたね」

最初にこの2モデルにしたのはなぜだろうか? それは赤松氏がはじめて手がけた『AKチャター』が大きく関係していた。

『AKチャター』。いまや赤松氏の釣りには欠かすことのできないルアー

「リコリスのブランドコンセプトは『岸からデカいバスを釣る』ですが、この2本は『AKチャター』の性能を最大限引き出しながら、デカいバスを釣るためのロッドです。私は『AKチャターの操縦桿』と表現しています」

赤松氏の理想をカタチにする『リコリス』。今後も妥協なきロッドプロダクトが進んでいくことだろう。

『リコリス』というブランドとともに赤松氏はこれからも進んでいく
オンラインショップ限定で2回抽選販売されたが2回とも即完売。再販が熱望されているロッドだ
特徴など、詳細を赤松氏が解説!
Related Articles

赤松健の一意専心のカタチ! 実戦的ズーム&フィネスの融合 【 Lycoris(リコリス)LRC-70/80ML】誕生Episode

赤松健氏が手がけるISSEIのバスロッド【Lycoris(以下:リコリス)】。 そのコンセ…

【BASS】唯一無二の強波動バイブレーションワーム 『AKパンチ』誕生Episode

見た目も強烈なインパクト。アングラーの熱視線を浴びた 赤松健氏が手がけ、2024年春にリリ…

【BASS】誰もが楽に使えるものを目指して 『AKチャター』開発秘話 後編

理想のチャターを思い描きながらも、当時はISSEIフィールドスタッフとして多忙な日々を過ご…

トップへ戻る
error: Content is protected.