Skip to content
プロアングラー・村上晴彦&赤松健を擁する
ルアーブランド・ISSEIの情報サイト

同重量でも形状違いでガラリと変わる 『SSジグ』と『ネコメタル』 

島根県浜田市の沖にはいくつもの防波堤があり、渡船を利用して釣行することができる。

ヒラマサやブリなどの青物、アコウやクエなどの根魚、ヒラメ、イシダイ、イサキにグレと季節ごとにさまざまな魚を狙うことができる。

2022年の秋、村上氏が訪れたのはそのうちのひとつ、三隅火力発電所の波止。

ここは地元では通称「三隅火電波止」と呼ばれている。

「三隅火力発電所横の波止」は日本海に突き出た大型の堤防。地元はもちろん、遠方からもアングラーがやってくる人気釣り場

釣行日は青物のシーズンに入ったタイミング。

しかし、青物の回遊がないのか、活性が低いのか、オキアミボイルをエサにした、カゴ釣りでもアタリがない状況だった。

村上氏はそれでも淡々と『ネコメタル』『SSジグ』をキャストしてシャクり続けて、反応するサバやカマスを釣り上げていた。

「よし、そろそろ本気でいきましょうか」

打開策が閃いた? 釣り座とルアーを替える。「気休めやって(笑)」と言うが、こういうときの村上氏からはなにかやってくれるだろうという期待感を高めてくれる

釣りを開始する前に「本命」と見込んでいた釣り座に移動。

まず『SSジグ』(プロトモデル))50gをフルキャスト。着底させてリズミカルにシャクり上げフォール。

これを繰り返してジグを手前に寄せてくると、それまでと同じようにサバやカマスがアタってくる。

「潮が動いてて釣れそうな感じなんやけどね。なんか違うんやろうね。気休めやけど、ちょっと変化をつけようか」

村上氏は『ネコメタル』50gに替えてフルキャスト。

同じようにシャクっていくと、フォール中にひったくっていくアタリ! フッキングも決まって『issei海太郎×ハートランド リベラリスト 973M+RS』が曲がる! 

これは青物に違いない!

「そんなに大きくはないけど、最後に急に強く引いたから、なにかと思ったよ。ちょっといいシオ(小型のカンパチ)やった」

最初に投じた『SSジグ』は、同重量の『ネコメタル』に比べてボディが細長く水抵抗が抑えられるので、アクションを入れた際、『ネコメタル』よりもキレよく引っ張ることができる。

そのぶん進行方向への移動幅も大きくなるのだが、村上氏はこの動きがサバやカマスを反応させているのではと考え『ネコメタル』にチェンジして、水抵抗を増し、移動幅を抑え、少しだけジグを強く見せるようにしたのだという。

同重量のネコメタル(上)とSSジグ。形状が違えば海中でのアクションも変わる。そこを武器にしたのだ(写真は40g)
細身であるぶん、SSジグはネコメタルよりも水を切って前に大きく進む。それを抑えた動きでシオを食わせた

「同じ重量でも形状が違えば同じ力でアクションさせても魚にはまったく違うものに見えるんですよ」

今回は『ネコメタル』の動きに本命の魚が反応してくれたというわけ。

しかもエサ釣りを含め、堤防の上で誰も釣っていない中でのヒット。

周りで見ていたほかの釣り人さんからも、思わず拍手が上がった。

「一番最初に釣れるのはうれしいね~」

ふとしたヒラメキをすぐに実践する。それがヒットにつながる。

今回のようなワンチャンスをモノにする釣りでは、必要なことだと強く実感させられるひと幕だった。

こうしてタイムリミットまで楽しんで納竿。

ジグが違えば同じようにシャクってもまったく違うアクションになる。

いろんなジグを用いて誘ってみよう。もちろん『ネコメタル』はお忘れなく!

当日の模様はこちらでご覧いただけます。記事と合わせてなるほど納得!
これはフックのティンセルが効いた釣行。ルアーフィッシングは奥深い!
Related Articles

短竿嫌いの村上晴彦謹製 「ショートロッド」ならぬ「ミニチュアロッド」【海太郎 碧 5ft.Multi】

自他ともに認める、長竿、多点ガイド好きの村上氏が5ftのショートロッドを作った。 【海太郎…

食わせの切り札『キャラメルシャッド』 2.6インチ! SWエディションで新登場!

『キャラメルシャッド』&『海太郎 キャラメルシャッド』 バス、海ともにラインナップされてい…

SWエディションで復刻!『海太郎 ハンハントレーラー』

『ハンハントレーラー』は第2次バスブーム真っ只中に村上氏の手によって「TSUNEKICHI…

トップへ戻る
error: Content is protected.